毎月第三土曜日にご近所のオカリナを覚えたい、という方を対象に集まりをさせていただいておりますが、
なかなか見やすい運指表が見つからなかったので自分で作ってみました。
こういった運指表ではドレミ・・・があって、
半音は別枠になっているのが多いですが、
自分はド♯はドの隣にあってほしいなぁ〜、というのがあったので、
半音の指使いも全て、音の高さ順に並べてみました。
運指はナイト運指です。
こちらからも簡単にダウンロードしていただけるようにしました。
オカリナ教室、サークル、同好会などで教材のひとつとしてご利用くださいませ♪
PDF形式、A4サイズ一枚に印刷できます。
コメント
こんにちわ。
プラスチックの安いオカリナを購入したのは3年位前ですが、今になって、「吹いてみようかな」と言う気になりました。
なったはいいけど、指遣いがわからない!!ということで、運指標、印刷させて頂きました。ありがとうございますm(_ _)m
フラットやシャープは、隣りにあって欲しいですよね!!
まずは、子どものピアノの楽譜を借りて、「もののけ姫」など、吹けたらいいなー。練習してみます(^_^)v
はじめまして、運指表ご利用いただきありがとうございます(^^)
「もののけ姫」いいですねー、ジブリの曲は楽しいですよね♪
ぜひラピュタの曲などにも挑戦してみてください。